西川文化財団のスリープマスターがすっきり目覚める方法(4)

みなさんは、毎朝すっきりと起きられていますか?

学校や会社に行かなくてはならないのに、なかなか布団から出られないこともありますよね。

眠りのプロである西川文化財団のスリープマスターは、毎朝どうやって起きているのでしょうか?

私たちが実践している、目覚めのコツをご紹介します!


スリープマスターMさんの場合

・寝起きが良いほうですか?悪いほうですか?

 寝起きは昔から良いほうです。最近は6時に目覚ましをかけていますが、

530分前後には自然に目が覚めます。

 

・年齢を重ねて変化したことは?

 もともと夜は得意ではなかったのですが、年を重ねるにつれて、

益々早く寝るようになりました。10時前後にはふとんに入っています。

 

・スッキリ目覚めるコツを教えて下さい。

 毎日の生活リズムを整えておくことの大切さを痛感しています。

 夜のお付き合いなどで遅くなることもありますが、翌日から生活リズムを戻すように

 心掛けています。

 

・爽快な目覚めのために朝一番にすることは?

 一年中、朝シャワーをする習慣があり、すっきり目が覚めます。

 

・睡眠の質を上げるためにやっているルーティン

 土日(休日)の朝寝坊は1時間までと決めて、生活リズムが崩れないように

心掛けています。

また、夜中目覚めてしまった時は、ゆっくりと深呼吸をするようにしています。

いかがでしたか?

みなさんもぜひ参考にしてみてくださいね。